中文 (Chinese)




対中国経済協力について
東北3省における経済協力
「草の根」無償資金協力
・ホーム > 経済協力 > 「草の根」無償資金協力 > 吉林省 戻る 印刷

白城市鎮賚県中学校校舎建設計画(2003年度)

被供与団体:鎮賚県人民政府
供与金額:74,011米ドル
場  所:吉林省白城市鎮賚県
署名実施:2003年12月12日
竣  工:2004年9月25日
テープカット実施:2005年9月3日
フォローアップ実施:2006年8月15日

概  要:
 吉林省白城市は、吉林省西北部で農業を中心産業とする地方都市です。同市にある鎮賚県東屏鎮中学校は1957年に設立されましたが、プロジェクト実施前は1972年に建設され、1997年に補修をしましたが老朽化が著しく、教室の屋根をはじめ至るところに亀裂が生じており、木材の補強材等で保護しているものの、生徒が安全に授業を行えない状況にありました。
 そのため、鎮賚県は新校舎建設のための計画を立てましたが、県の財政から困難な状況にありました。日本からの無償資金協力により、新校舎の建設が実現し、同校の学生約450人の教育環境が大幅に向上しました。

法的事項   アクセシビリティについて   プライバシーポリシー   Copyright © Consulate-General of Japan in Shenyang
在瀋陽日本国総領事館