
遼寧省阜新蒙古族自治県中学校校舎建設計画(平成15年 2003年度)
被供与団体:阜新蒙古族自治県人民政府供与金額:70,460米ドル
場所:遼寧省阜新蒙古族自治県
署名日:2004年2月25日
竣工日:2004年9月20日
テープカット日:2004年10月7日
フォローアップ実施日:2006年7月28日
概要:
遼寧省阜新市は、中国東北地区で農業を中心産業とする地方都市です。阜新蒙古族自治県国華中学校は、1968年に設立された同市の初等教育施設の一つです。550人の生徒が学んでいます。プロジェクト実施前の校舎は1970年に建築され、その後1985年に補修工事が行われましたが、壁に亀裂が入るとともに傾いており、雨漏りがし、すきま風が入るなど、老朽化がひどく、生徒の勉学に支障を来しているだけでなく、校舎自体の倒壊の恐れさえありました。
このため、新たに校舎を建てる必要がありましたが、脆弱な阜新蒙古族自治県の財政からは、こうした計画を実現することが困難な状況にありました。
日本からの援助による同小学校の新校舎建設により今後学生が増加することが見込まれ、約700人の生徒が安心して授業を受けることができるようになりました。また、2006年にフォーロアップ調査を行った際にも、地元の学生が快適で安全な環境での勉学が実現し、学力の向上にも大いに貢献していることを確認することができました。このプロジェクトが阜新蒙古族自治県における教育環境の改善のモデルとなっていることが伺われます。
![]() |
![]() |