中文 (Chinese)




対中国経済協力について
東北3省における経済協力
「草の根」無償資金協力
・ホーム > 経済協力 > 「草の根」無償資金協力 > 遼寧省 戻る 印刷

遼寧省錦州市義県上水道改良計画(平成15年 2003年度)

被供与団体:義県人民政府
 供与金額:60,774米ドル
 場所:遼寧省錦州市義県
 署名日:2004年2月25日
 竣工日:2004年10月30日
 テープカット日:2005年10月12日

フォローアップ調査実施日:2006年3月6日
概要:
遼寧省錦州市は、中国東北部で農業、漁業、石油・機械工業等を中心産業とする地方都市です。錦州市にある義県は、農村部に位置し、度重なった干害等で水不足に悩まされておりました。義県にある361の村において、プロジェクト実施前は1,805箇所の井戸がありましたが、春と秋の季節には井戸の水位が下がり、十分に取水出来ない状況にありました。そのため、村より1.5キロ離れた隣の集落の井戸から取水せざるを得ず、井戸を増設することにより、水問題を解決することが地域住民にとって切実な課題となっておりました。
錦州市には、上記のような主要産業がありますが、大幅な生産効率の上昇が見込めず、今後の経済発展は容易ではありません。また、義県は国家級の貧困県にも指定されており、こうした問題を解決するための十分な費用を負担することが困難な状況にありました。
このため、日本政府の援助により、上水道改良のための事業を行うことにより、1,610人の村民に安定して水を供給することができるようになり、この地域の衛生状態を改善することとなりました。


法的事項   アクセシビリティについて   プライバシーポリシー   Copyright © Consulate-General of Japan in Shenyang
在瀋陽日本国総領事館