中文 (Chinese)




対中国経済協力について
東北3省における経済協力
「草の根」無償資金協力
・ホーム > 経済協力 > 「草の根」無償資金協力 > 遼寧省 戻る 印刷

中国東北地域小学校日本語教材整備計画(平成16年 2004年度)

被供与団体:瀋陽師範大学教師専門発展学院
供与金額:30,173米ドル
場所:中国東北地域
署名日:2004年7月26日
竣工日:2004年12月
概要:
  中国・東北地区は、歴史的な背景からも日本語を解する者が多いとともに、日本語の学習者や日本研究者が多く、そのレベルも高くあります。一方で、近年は中国の改革開放政策やWTOへの加盟等より、英語教育熱が高まり、日本語学習者が減少する傾向にあります。このような状況の下、地理的にも日本に近く、かつ、今後、日本との関係、往来がますます活発化することが見込まれる同地域に対して、日本語教育を支援し、日本への理解を推進する取り組みを行うことは、今後の同地域の日本との経済上の交流の発展に大きく寄与するものと思われます。
  しかし、現状の中国においては、日本語教材を入手することが困難であるとともに、各小学校もこれを独自に購入する資金的な余裕はなく、また当地教育当局及び瀋陽師範大学教師専門発展学院もこうした対応をするための財政の確保が困難な状況にありました。
  本事業により、遼寧省及び黒龍江省の日本語学習を実施している62の小学校に対して、日本語学習のための教材を寄贈し、日本語教育の環境を改善しましたが、これにより、中国・東北地区の日本語教育の環境の改善だけではなく、広く日本への理解にもつながることが期待されます。

法的事項   アクセシビリティについて   プライバシーポリシー   Copyright © Consulate-General of Japan in Shenyang
在瀋陽日本国総領事館