
遼寧省凌源市上水道改良計画(平成16年度)
被供与団体:凌源市人民政府供与金額:73,631米ドル
場所:凌源市烏蘭白鎮
署名日実施日:2005年3月14日
完成式典実施日:2006年11月24日
フォローアップ調査実施日:2008年4月18日
概要:
凌源市は遼寧省西部で農業を中心産業とする人口64万人の農村地域です。同市烏蘭白鎮の農民1万2,500人のうち、約6千人が自分の家屋又は付近で飲料水・生活用水を取水できず遠方から水を運んで来る生活を余儀なくされておりました。また、プロジェクト実施前の井戸は地表から浅い地点から取水しており、汚染により痴呆症や骨が大きくなり歩行障害を起こす症状等が住民に出ており、安全かつ利便性の良い上水道整備が地域住民の切実な願いとなっておりました。
日本政府の援助により、上水道改良のための事業を行うことにより、飲料・生活用水に困っていた約6千人の地域住民の飲水問題が解決されるとともに、地域発展に取り残された貧困地域の民生・衛生環境の改善のための象徴的な事業となりました。当地の住民からも「我が家には200年間、11代に亘って人々が暮らしてきたが、これまで人手やロバを使って2kmの道程により水を汲みに行かざるを得なかった。今回の整備は当家が始まって以来の一大事であり、日本政府及び日本の友人に対して切に感謝する気持ちを伝えたい。」と語りかけられ、当事業に対する住民の感謝の気持ちが伝えられました。
![]() |
![]() |