
遼寧省鞍山市台安県富家鎮衛生院医療設備整備計画(平成17年度)
被供与団体:台安県人民政府供与金額:53,784米ドル
場 所:鞍山市台安県富家鎮
署名日実施日:2006年3月3日
完成式典実施日:2007年10月10日
フォローアップ調査実施日:2010年8月17日、2011年6月28日
概要:
遼寧省鞍山市台安県は、中国東北部(遼寧省南西部)で農業を中心産業とする人口38万人の農村地です。プロジェクト・サイトの同県富家鎮は農業を中心産業とする人口1.9万人の農村地です。
台安県にある富家鎮衛生院は、1952年に設立され、富家鎮とその周辺鎮・郷の人口約5万人に相当する地域を担当する衛生院、年間の患者数は4千人です。その地域における中心的な医療の役割を果たすことが求められていながら、医療機材不足と老朽化が深刻で医療機材の更新は地域住民の切実な願いとなっていました。
日本からの無償援助により、現在当鎮の衛生院の設備が十分でないため、やむを得ず20km離れた台安県内の上級医院で治療を受けている多くの地域住民の患者に対して治療することが可能となります。また、こうしたプロジェクトを通して、更なる日中両国の友好関係が深まることが期待されます。