中文 (Chinese)




対中国経済協力について
東北3省における経済協力
「草の根」無償資金協力
・ホーム > 経済協力 > 「草の根」無償資金協力 > 遼寧省 戻る 印刷

遼寧省錦州市黒山県鎮安満族郷東辺村飲用水改良計画 (平成19年度)

被供与団体名:黒山県人民政府
供与金額:84,726米ドル
場所:錦州市黒山県鎮安満族郷東辺村
署名実施日:2008年1月29日
完成式典実施日: 2008年12月25日
フォローアップ調査実施日: 2011年7月12日

概要:
黒山県(遼寧省南西部)は農業(トウモロコシ、コウリャン、大豆、等)を主な産業とする人口64万人の地域です。プロジェクト・サイトの鎮安満族郷東辺村は2つの集落からなる人口2,450人の農村です。同村の住民が汲み出して飲用している表層水には、高濃度のフッ素や鉄分、マンガンが含まれ、住民には、くる病や骨粗鬆症等、フッ素による中毒の症状が多く見られます。
日本からの支援により、井戸及び配管設備等が整備され、当地域の2,450名の住民に安全な飲用水を供給することが可能となり、地域住民の健康改善に大きく貢献します。こうしたプロジェクトを通じて、日中両国の友好関係が深まることが期待されます。

 

   
法的事項   アクセシビリティについて   プライバシーポリシー   Copyright © Consulate-General of Japan in Shenyang
在瀋陽日本国総領事館