
2015.11.25 現地メディアを対象とした草の根無償資金協力に関するプレスツアーを実施
11月25日,当館は草の根無償資金協力に関する遼寧省メディアを対象としたプレスツアーを実施しました。このプレスツアーは,実施サイトの現地メディアによる日本の開発協力の取材を通じ,中国の政府関係者,知識層および中国国民へ草の根無償資金協力をより広く紹介し理解を深めて頂くために当館が企画したもので,「中国日報」「清原満族自治県日報」「清原満族自治県テレビ局」の3社4名の記者が参加しました。
今次プレス一行は,遼寧省撫順市清原満族自治県を訪れ,「遼寧省撫順市清原満族自治県南山城鎮中心幼稚園建設計画」完成式典の視察を行いました。
2013年8月16日,撫順市は広範囲にわたり洪水の被害を受け,特に清原満族自治県南山城鎮ではこの洪水被害により多くの建物が破壊され,被害金額は468万人民元(約8千万円)に及びました。
南山城鎮中心幼稚園も大洪水の被害により,地盤が沈下し,壁にはひびが入り,危険建築物となったため,当時,幼稚園に通っていた90人の園児が幼稚園に通うことが出来なくなってしまいました。被害を受けた幼稚園を再建し,地域の子供達に対して安心・安全な幼児教育の場を提供することを目的とし,草の根無償資金協力の供与が決定し,2014年3月に署名式が行われました。
草の根無償資金協力による新しい幼稚園は,災害から2年後の2015年夏に開園していましたが,今回,11月25日に,園児80人も参加して,和やかな雰囲気の中,完成式典を行いました。式典では,同県張勇副県長から「園児とその保護者を代表してありがとうといいたい」との感謝の意がよせられました。災害時からは想像もつかないほど立派になった幼稚園で元気に学ぶ幼稚園の子供達を見て,幼稚園の関係者たちは,「やっと地域の幼児達が幼稚園に通うことが出来るようになった」と安堵している様子でした。
この完成式典の模様を,プレスツアーに参加したメディアがこぞって報道。中には,我が国の開発協力事業を取材するのは初めてというメディアもあり,我が国の開発協力事業の目的や事業実績などを詳細に紹介していました。多くの庶民が目にする新聞等のメディアで開発協力事業が取り上げられたことは,中国国民の我が国の開発協力事業への理解もより一層深まり,草の根無償資金協力事業をより身近に感じる機会になったのではないかと思います。
![]() |
![]() |
新しく建設されたカラフルな幼稚園。毎日通うのが楽しくなります。 | 完成式典には園児80人以上が参加しました。 |
![]() |
![]() |
園児と交流するメディアの皆さん。 | 室内で楽しそうに遊ぶ園児達。 |
(中国語):日本“利民工程无償援助”項目挙行掲幕儀式
http://cnews.chinadaily.com.cn/2015-11/27/content_22524874.htm
(日本語仮訳):日本「草の根無償資金援助」プロジェクト完成式典の実施
(中国語):南山城鎮中心幼儿園落成掲牌
(日本語仮訳):南山城鎮幼稚園完成式典の実施
(中国語):日本駐瀋陽総領事館総領事為南山城鎮幼儿園落成掲牌
(日本語仮訳):南山城鎮幼稚園完成式典に在瀋陽日本国総領事が出席