
対中国草の根・人間安全保障無償資金協力(完成式典の実施)
1.8月10日、平成22年度対中国草の根・人間安全保障無償資金協力案件である「黒龍江省綏化市望奎県望奎鎮衛生院建設計画」の完成式典が行われました。
2.望奎県からは、侯志祥・副県長が、同県人民政府を代表し挨拶し、日本からの無償資金援助に対し深く感謝すると述べました。また、本件プロジェクトが、同県における医療インフラ不足による受診料高騰の問題を解決に資することが期待され、また、日中友好のシンボルになるであろうと述べました。
3.日本側からは当館館員が挨拶し、草の根無償資金協力は、人間の安全保障の理念に基づき、地域住民への直接的な福利を図るプロジェクトとして、住民が直面し迅速な対応が求められる課題の解決に大きな効果を発揮している旨言及しました。また、今般の診療施設1棟の建設は、地元の医療環境改善を願う日本国民からの贈り物であり、同施設を利用する際にはその思いを是非思い出して頂きたい旨、また、本件プロジェクトが、日中友好関係の発展に寄与することを祈願する旨述べました。
完成式典 |
除幕の様子 |
当館館員スピーチ |
草の根無償資金協力の宣伝用看板 |
衛生所の外観 |
衛生所内部 |