T.遼寧省の主な動向(2003年10月)

1.曾慶紅・中央政治局常務委員、国家副主席が遼寧省を視察

 21日〜24日、曾慶紅・中央政治局常務委員、国家副主席が鞍山市、遼陽市、撫順市、瀋陽市を訪問。在来工業基地振興改造の現状を視察するとともに遼寧省党政担当幹部及び模範労働者との座談会を開催した。

曾慶紅国家副主席は以下のとおり指摘。@遼寧省の各級党組織の最も主要な政治任務は、第一六期三中全会の精神の学習を貫徹し、党中央、国務院の東北旧工業基地振興の精神を更によく学習、体得することである。A東北旧工業基地を振興させるにあたり労働者階級に主力軍としての役割を十分に発揮させるべきである。東北旧工業基地振興の鍵は企業振興であり、企業振興の鍵は労働者たちの積極性と創造性を十分に引き出すことである。B東北旧工業基地を振興させる過程において、必ず政治思想工作の重要な役割を重視し、これを十分に発揮させなければならない。C東北旧工業基地振興の鍵は党であり、人である。とくに「三つの代表」重要思想の学習貫徹を深め、「民衆のため」、「実務に励む」、「清廉」という要求について、党風建設を強化すべきである。

主な視察先は以下のとおり。

○国有企業(鞍山鋼鉄、中国石油遼陽石化分公司、新撫鋼有限公司、中国石油撫順石化分公司)

○軍需工業企業(瀋陽飛機工業集団有限公司、瀋陽黎明航空発動機集団公司)

○民営企業(忠旺集団、瀋陽遠大企業集団公司)

○文化企業(遼寧出版集団)

○生活難の労働者のための救助センター

    撫順雷峰記念館

 

2.中央政府が東北旧工業基地改造のため610億元の国債を承認

 28日付遼寧日報は、27日の省発展計画委員会からの情報として、中央政府の旧工業基地調整改造支援の強化政策が始動した旨報道。同報道によれば、国家発展・改革委員会は03年第一期東北旧工業基地改造国債計画に関する通知を発出し、東北三省の工業固定資産投資100案件(総額610億元)を承認。うち、遼寧省は52件、投資額は全体の72.5%に当たる442.1億元を占める。内訳は、設備製造関連21件(投資額51.6億元)、原材料関連26件(382.4億元)、農産物加工関連5件(8.1億元)。

 

3.陳政高・瀋陽市長を団長とする瀋陽市代表団が日本、カナダ、米国を訪問

 陳政高・瀋陽市長を団長とする市政府代表団が10月20日〜11月1日まで日本、カナダ、米国を訪問。同代表団は日本訪問期間中(20日〜22日)、三洋、住友林業、日立、三菱商事、三菱自動車、東芝、山之内製薬、日中経済貿易センター、松下電工、信越石英、ベルネット、日本航空、味の素等15社を訪問。合資合作等今後の協力関係について商談を行った。また、22日には東京で「瀋陽市長と日本産業界懇談会」を開催。日本産業界から40名余りが出席した。会議の席上、陳市長より、日本東北開発協会が日本の大企業を招聘し、東北三省の企業も参加する形で「東北在来工業基地合作プロジェクト商談会」を瀋陽で開催したいとの提案がなされた。

 

4.瀋陽市が「東北振興、瀋陽先行」動員出陣大会を開催

 29日、瀋陽市は「東北振興、瀋陽先行」動員出陣大会を開催。宏章・市党委副書記が曾慶紅・国家副主席遼寧視察時の講話精神を伝達。張行湘・市党委書記が今後7年で@五大産業(自動車、装備製造、電子情報、医薬化工、食品飲料)に力を入れ、A「四位一体」(生態環境モデル都市、安全文明都市、文化観光都市、デジタル化都市)の都市建設を推進し、B地域的な商業貿易センター、金融センター、情報センターを形成する旨講話。


U.遼寧省日誌

1.日本関連

(1)日系企業等

13日 中日産業合作交流国際シンポジウムに出席のため訪中した山本一元・日本旭化成前社長、日本経団連環境安全委員会委員長と魯副省長が会見。

17日 岩崎日中東北開発協会副会長を団長とする日中東北開発協会代表団一行が聞世震省書記と会見。

21日 張行湘・瀋陽市書記が日本新聞協会訪中団のインタビューに応じ、瀋陽市の旧工業基地振興戦略を紹介。

(2)政府機関等

15日〜16日 松沢成文・神奈川県知事を団長とする神奈川県友好代表団が遼寧省を友好訪問。神奈川県・遼寧省友好都市締結20周年記念活動に参加。小河内在瀋陽日本総領事、許衛国・常務副省長が出席。神奈川県代表団は聞世震、薄煕来と会見。

17日 吉野愛媛県副知事を団長とする愛媛県経済交流代表団一行が薄煕来省長と会見。

20日〜111日 陳政高・瀋陽市長を団長とする瀋陽市代表団が日本、カナダ、米国を訪問。松下、三洋、住友、日立、三菱、GE等を視察。

30日 古川康・佐賀県知事を団長とする佐賀県遼寧省訪問団一行と会見。

 

2.省政策の動き

 2日 遼寧日報報道によれば、本渓市党委、市政府は49年の中国建国前に勤務を始めた退職労働者13699人に対し、国慶節前までに未払いの退職年金総額549万元余りを給付。

 8日 省人代常委は対外経済貿易、商工業、税務、物価、税関、開発区等の政府関連部門に対し、違法徴収取り締まり、サービス強化、作風改善等の関連法規(4法律2条例)の執行状況検査を25日まで展開。同委は6グループを瀋陽、大連、鞍山、丹東、錦州、営口に派遣。

22日 遼寧日報報道によれば、省政府は「遼寧省SARS防止治療緊急予防法案」を施行。同法はSARSが発生した場合、病例数、伝染速度、範囲等に応じ警戒レベルを三段階(一般事件、重大事件、特大事件)とし、省内で最初の症例が発生した場合には、省衛生庁が12時間以内に専門家を派遣して病状を診断、2時間以内に国家衛生部に報告すると規定。2例目以降は各市衛生局の組織する専門家が診断。その他、SARS対策の組織管理、日常業務、施策等を具体的に規定。現在、省内の発熱診断観測医院は125カ所。

27日 遼寧日報は、省発展計画委員会からの情報として、国家発展・改革委員会が03年第一期東北旧工業基地改造国債計画に関する通知を下達し、東北三省の工業固定資産投資100件(総額610億元)を承認。旧工業基地調整改造支援の強化政策が始動した旨報道。うち、遼寧省は52件、投資額は全体の72.5%に当たる442.1億元を占める。

 

3.省幹部の省内視察

(1)聞世震省書記

 1日 鞍山鋼鉄の幹部を慰問。徐徳明・中華全国総工会副主席、省総工会主席等同行。

(2)薄煕来省長

 1日 瀋陽市のタクシー運転手、道路清掃員、市郊外の貧困家庭を慰問。張行湘瀋陽市書記、陳政高瀋陽市長等同行。

29日 葫芦島市を訪問。綏中発電有限責任公司、渤海船舶重工有限責任公司、興城の古都保存開発計画等を視察。胡華副省長、魯副省長が同行。

30日 錦州市を訪問。万得工業パーク、宏発建材商城開発有限公司、錦州重型機械株式有限公司、攀鋼集団等を視察。胡華副省長、魯副省長が同行。

(3)その他

30日〜113日 省人代常委は第十期全人代第二次会議ため遼寧の全人代代表を組織し、瀋陽、鞍山、撫順、本渓、阜新、遼陽を集中視察。

 

4.中央・地方との往来

(1)聞世震省書記

 6日 冷溶・中央文献研究室常務副主任と会見。

23日 国有企業紀律検査監察工作座談会に出席のため訪問した李至・中央紀律委員会副書記、監察部部長と会見。

(2)薄煕来省長

19日 馬頌徳・科技部副部長を団長とする全国SARS防止治療指揮部監督査察グループ一行と会見。

19日 李晋奇・商務部人事司副市長を団長とする中国在外公館経済商務参事官遼寧視察団一行と会見。

20日 楊樹徳・国家工商管理総局副局長を長とする中央再就職工作支援政策実施状況監督査察グループ一行と会見。席上、省長よりこの2年間で180万人の再就職を実現し、今後数年間は毎年約70万人の再就職を目標としている旨発言。李万才副省長が同席。

(3)中央幹部の視察

21日〜24日 曾慶紅・中央政治局常務委員、国家副主席が鞍山市、遼陽市、撫順市、瀋陽市を視察。聞世震、薄煕来が同行。

23日〜30日 全国政協非公有制経済調査研究グループ一行13名が国有経済が主体となっている遼寧省における民間企業の発展の可能性と課題をテーマに調査研究。瀋陽、大連、鞍山、営口を訪問。許衛国常務副省長と座談会を開催。

(4)その他

13日 林炎志・吉林省党委副書記を団長とする吉林省東北旧工業基地振興視察団が瀋陽市を視察。瀋陽飛機工業製造集団有限公司、航天三菱発動機有限公司、東軟集団公司、三宝電脳有限公司、LG電子有限公司等を視察。陳政高・瀋陽市長と会見。

 

5.対外関係

(1)聞世震省書記

 8日 在中国コロンビア大使一行と会見。

20日 朴尚・韓国国会産業資源委員会委員長、金大夏・在中国韓国大使、韓中親善協会代表団、京畿道友好代表団、慶尚南道議会代表団、辛国・大韓商工会顧問等と会見。

27日〜112日 遼寧経済貿易団を率いて米国サンフランシスコ、ウィチタ、グリーンビル、シンシナティ、デトロイト、ニューヨークを訪問。GE等6社を視察。サンフランシスコとニューヨークで投資状況説明会を開催。

(2)薄煕来省長

 8日 BMW財務理事一行と会見。

10日 メアリー・マッカリース・アイルランド大統領と北京で会見。

20日 ゾーリック(中文音)米国貿易代表一行と会見。

23日 ドイツ・シーメンス執行副董事長と会見。

30日 オランダ経済事務部直属の対外経済関係部部長一行と会見。

 

6.省内各会議・イベント

 7日 全省市庁級主要領導幹部による「三つの代表」重要思想学習貫徹研究討論班が開始。開班式に聞世震が講話、張文岳が司会。

 8日 省党委は常務委員会拡大会議を開催。党中央、国務院の発出した東北地区等旧工業基地振興に関する文書の学習討論を実施。聞世震が講話。

16日 省党委は党十六期三中全会精神貫徹の全省伝達領導幹部会議を開催。聞世震、薄煕来、張文岳、張行湘等出席。

16日〜17日 鉄嶺市で「2003鉄嶺錦秋行・韓国経済貿易商談会」が開催。韓国からの投資契約総額は4.76億ドル。

19日 省政府常務会議は林業発展問題、百村救貧工程、監査工作、職業教育、農村教育をテーマに会議。薄煕来が出席。

20日〜23日 「2003遼寧・韓国合作秋会」が瀋陽で開催。開幕式には、聞世震、薄煕来、朴尚・韓国国会産業資源委員会委員長、金大夏・在中国韓国大使、遼寧省14市代表団、韓国企業の代表300人余りが出席。期間中、「遼寧旧工業基地振興加速と韓国企業合作の新領域」をテーマとしたシンポジウム、遼寧省と韓国企業経済貿易合作商談会、各種文化交流活動等を開催。商談会における韓国企業投資契約総額は1億ドル余り。

21日 全省金融機構旧工業基地振興サービス座談会が開催。省内各金融機関の責任者が出席。鲁マ副省長が講話。

21日〜23日 遼寧省農産品交易会が瀋陽で開催。省内14市から160社、500種余りの農産品が出展。

22日 遼寧旧工業基地振興報告会が挙行。朱紹毅・省委政治研究室主任が講演、焦利・省委常委、宣伝部長が出席。

23日〜25日 中央紀律検査委員会、監察部が国有企業紀律検査監察工作座談会を瀋陽市で開催。

25日 省党委は全省領導幹部会議を開催。王唯衆・省副書記、省紀律委員会書記が曾慶紅・国家副主席の遼寧視察での講話の精神を伝達。聞世震が司会及び講話。

25日 聞世震が中央メディア21社幹部に対し遼寧在来工業基地振興の状況につき説明会を開催。

25日 第2回中国計画生育・生殖健康新技術・新産品博覧会が大連で開催。開幕式には姜春雲・中国計画生育協会会長(元中央政治局委員、第九期全人代常委副委員長)、張維慶・国家計画生育委員主任、薄煕来等が出席。

27日 省政協中心グループは党一六期三中全会の精神貫徹学習座談会を挙行。

29日 省人代常務委員会中心グループは党一六期三中全会の精神貫徹学習座談会を挙行。

29日 瀋陽市は「東北振興、瀋陽先行」動員出陣大会を開催。宏章・市党委副書記が曾慶紅・国家副主席遼寧視察時の講話精神を伝達。張行湘・市党委書記が講話。

 

7.その他

18日 瀋陽工程学院(全日制)が創立。開学式に薄煕来が出席。

26日 遼寧特殊鋼集団有限責任公司(今年1月16日に大連特鋼と撫順特鋼が合併し成立)は黒龍江省政府国有企業改革弁公室の委託を受ける形で、黒龍江省チチハル市の北満特鋼(中国最初の国有鉄鋼企業、資金不足により今年9月13日に生産停止)を合併し、東北特殊鋼集団有限責任公司を成立させる協議書にサイン。協議書は、遼寧特鋼が北満特鋼に資金を注入、生産回復と組織再編を行い、黒龍江省政府は遼寧特鋼の行政管理権と経営管理権に干渉しない旨規定。

27日 中国南方航空北方公司による瀋陽市−シンガポール間の直行便(廈門経由、週2便)が開通。