海外安全対策情報(2020年1月)
令和2年1月7日
当館では、当地に在留される皆様や、業務・留学・旅行等で当地を来訪される皆様の安全上の参考のため、中国国内の状況や公安機関による公表資料・注意喚起、当地報道等を以下のとおりまとめましたので、渡航・滞在の際の参考としてください。(本情報は四半期に一度更新しています。)
1.治安情勢及び一般犯罪の傾向
当館管轄地域の一般治安情勢は比較的落ち着いています。
2.邦人被害
殺人・強盗等凶悪犯罪、テロ・爆弾事件・誘拐脅迫事件いずれにおいても、邦人の被害は認知していません。
3.当地で起きた犯罪・事故を取り上げた報道(2019年10月~12月)
(1)10月23日8時4分、鞍山の建国大道光明街にて車検をしていない黒のセダン車を発見した。警官が車検を受けるよう指導しようとその車を停めたところ、運転手は車を一旦停止した後急発進し、警官に衝突しその場から逃走した。その後、その警官は殉職し、運転手は逮捕された。(出典参考:10.24 人民網‐遼寧頻道)
(2)12月21日吉林省通化市東晶区206病院付近で、大型バスが川辺に滑り落ち、一部車体が水没する事故が発生した。この事故で乗客37人のうち6人が死亡した。(出典参考:12.22 新華網吉林頻道)
【邦人の方への一般的な注意事項】 ≪犯罪関連≫ 冬期になると駅や商業施設の出入口で、保温用ビニールカーテン開閉のため腕を上げた際に、上着のポケットから貴重品を盗まれるスリ被害が多発しますので、外出の際には十分にご注意ください。 また、タクシーを利用する際のトラブルなどが報告されています。運転手の許可証が見えない、メーターを使用しないなど、白タクと思われる車には乗車しない、トランクに入れた荷物がある場合には、先に荷物を下ろした後に料金を支払うようにするなど注意してください。 さらに、街中で詐欺犯罪者が無償で携帯バッテリーの一時使用を申し出、不用意につないだ携帯内部の個人情報や銀行口座情報を盗み取り、オンライン上の遠隔操作により預金口座などの現金を盗取する犯罪手口も報告されていますので、ご注意ください。 【企業関係者の方への注意事項】 2017年4月より、中国では「外国専家来華工作許可」と「外国人入境就業許可」が統合され、「外国人来華工作許可証」が発行されることとなりました。詳細については各地の人力資源・社会保障庁にご確認ください。 |
1.治安情勢及び一般犯罪の傾向
当館管轄地域の一般治安情勢は比較的落ち着いています。
2.邦人被害
殺人・強盗等凶悪犯罪、テロ・爆弾事件・誘拐脅迫事件いずれにおいても、邦人の被害は認知していません。
3.当地で起きた犯罪・事故を取り上げた報道(2019年10月~12月)
(1)10月23日8時4分、鞍山の建国大道光明街にて車検をしていない黒のセダン車を発見した。警官が車検を受けるよう指導しようとその車を停めたところ、運転手は車を一旦停止した後急発進し、警官に衝突しその場から逃走した。その後、その警官は殉職し、運転手は逮捕された。(出典参考:10.24 人民網‐遼寧頻道)
(2)12月21日吉林省通化市東晶区206病院付近で、大型バスが川辺に滑り落ち、一部車体が水没する事故が発生した。この事故で乗客37人のうち6人が死亡した。(出典参考:12.22 新華網吉林頻道)