新型コロナウイルス感染症(遼寧省瀋陽市 第33号通告:第3回全市民PCR検査、交通機関の運休)
令和4年3月21日
●3月21日、遼寧省瀋陽市当局は「第33号通告」により、第3回・全市民PCR検査及び22日・23日12時までの公共交通機関運休を公表しました。概要は以下のとおりです。
(1)3月22日7時~3月23日12時に実施する。所属する社区、街道等からの検査日時に注意し、検査に協力すること。
(2)検査時には、マスク着用、1メートル以上間隔を保ち、時差を利用し検査会場での集中を避けること。
(3)全市民検査を確実に行うため、今回の検査期間中、市内全域でのテレワークを奨励する。テレワークができない場合、所属先が責任を持って職員が勤務先付近の検査会場で検査を受けるようにアレンジすること。
(4)検査時、「遼事通健康碼(遼寧省健康コード)」を呈示すること。スマホがない(使用できない)高齢者や、子供は、家族や隣人がサポートすること。
(5)検査結果が出るまでの間、自身の感染予防に努め、必要がなければ外出しないこと。
(6)今回の全市民PCR検査を行わない場合、「遼事通健康碼(遼寧省健康コード)」が「黄色コード」に変わる。検査を受けない等全市民検査に協力しない者は、法的責任が追求されることとなる。
(7)3月22日から23日12時まで、地下鉄、バス等市内の公共交通機関は、運休する。23日12時から運行を再開する。
(参考)瀋陽市政府HP「第33号通告」(中国語)
http://www.shenyang.gov.cn/zt/fkxxgzbdgrdfyyq/tzgg/202203/t20220321_2881179.html
●中国の各省・市においては、「中」「高」リスク地区からの来訪者に、隔離措置やPCR検査を求めるなどの規制が実施されています。こうした規制は感染情報に応じて随時変更されますので居住地の社区や所属先に問い合わせる等、最新情報の入手に努めてください。
●「中」あるいは「高」リスク評価は、感染症発生状況により変動します。下記の中国国務院のプログラム(以下のリンク)等で確認するように努めてください。
http://app.www.gov.cn/govdata/gov/202003/25/456514/article.html
●引き続き、中国当局の発表に留意するとともに、感染への警戒を怠らず、手洗い、人との安全な距離を保つ、密閉された空間や人が多く集まる公共の場所等でのマスク着用を徹底するなどし、感染予防に努めてください。
(1)3月22日7時~3月23日12時に実施する。所属する社区、街道等からの検査日時に注意し、検査に協力すること。
(2)検査時には、マスク着用、1メートル以上間隔を保ち、時差を利用し検査会場での集中を避けること。
(3)全市民検査を確実に行うため、今回の検査期間中、市内全域でのテレワークを奨励する。テレワークができない場合、所属先が責任を持って職員が勤務先付近の検査会場で検査を受けるようにアレンジすること。
(4)検査時、「遼事通健康碼(遼寧省健康コード)」を呈示すること。スマホがない(使用できない)高齢者や、子供は、家族や隣人がサポートすること。
(5)検査結果が出るまでの間、自身の感染予防に努め、必要がなければ外出しないこと。
(6)今回の全市民PCR検査を行わない場合、「遼事通健康碼(遼寧省健康コード)」が「黄色コード」に変わる。検査を受けない等全市民検査に協力しない者は、法的責任が追求されることとなる。
(7)3月22日から23日12時まで、地下鉄、バス等市内の公共交通機関は、運休する。23日12時から運行を再開する。
(参考)瀋陽市政府HP「第33号通告」(中国語)
http://www.shenyang.gov.cn/zt/fkxxgzbdgrdfyyq/tzgg/202203/t20220321_2881179.html
●中国の各省・市においては、「中」「高」リスク地区からの来訪者に、隔離措置やPCR検査を求めるなどの規制が実施されています。こうした規制は感染情報に応じて随時変更されますので居住地の社区や所属先に問い合わせる等、最新情報の入手に努めてください。
●「中」あるいは「高」リスク評価は、感染症発生状況により変動します。下記の中国国務院のプログラム(以下のリンク)等で確認するように努めてください。
http://app.www.gov.cn/govdata/gov/202003/25/456514/article.html
●引き続き、中国当局の発表に留意するとともに、感染への警戒を怠らず、手洗い、人との安全な距離を保つ、密閉された空間や人が多く集まる公共の場所等でのマスク着用を徹底するなどし、感染予防に努めてください。