新型コロナウイルス感染症(吉林省長春市:感染発生に伴う市民への注意喚起)
令和4年9月3日
吉林省長春市は、9月2日記者会見にて、感染発生に伴う防疫管措置を公表しました。主な内容は以下のとおりです。
●市街区、開発区等で、9月1日からPCR検査が実施されています。PCR検査を受検しない場合は、吉祥健康コードが「黄色」に変更されます。
公共の場所への入場時、マスク着用、健康コード及び行程コードの提示、検温が必要。
●できるだけ長春市に留まり、必要がなければ長春市を離れないこと。市外に出る場合は、24時間以内PCR陰性証明書が必要。
※市外から長春市到着時の必要な隔離措置等は社区、宿泊先ホテルにご確認ください。
●リスク地区の指定及び防疫措置
(1)高リスク地区:外出禁止、訪問サービスを行う。
(2)中リスク地区:当該地区から外出禁止、時差式の物品受領を行う。
(3)低リスク地区:個人が感染予防を行い、「密」を避ける。
※現在、高リスク地区(13か所)、中リスク地区(6か所)。今後の最新状況をご確認ください。
詳細は、以下のリンクをご覧ください。
○長春市新型コロナウイルス感染症防疫工作第53回記者会見(中国語)
https://mp.weixin.qq.com/s/QdWzZ8V4lfphDQ3V-Ocd5Q
●市街区、開発区等で、9月1日からPCR検査が実施されています。PCR検査を受検しない場合は、吉祥健康コードが「黄色」に変更されます。
公共の場所への入場時、マスク着用、健康コード及び行程コードの提示、検温が必要。
●できるだけ長春市に留まり、必要がなければ長春市を離れないこと。市外に出る場合は、24時間以内PCR陰性証明書が必要。
※市外から長春市到着時の必要な隔離措置等は社区、宿泊先ホテルにご確認ください。
●リスク地区の指定及び防疫措置
(1)高リスク地区:外出禁止、訪問サービスを行う。
(2)中リスク地区:当該地区から外出禁止、時差式の物品受領を行う。
(3)低リスク地区:個人が感染予防を行い、「密」を避ける。
※現在、高リスク地区(13か所)、中リスク地区(6か所)。今後の最新状況をご確認ください。
詳細は、以下のリンクをご覧ください。
○長春市新型コロナウイルス感染症防疫工作第53回記者会見(中国語)
https://mp.weixin.qq.com/s/QdWzZ8V4lfphDQ3V-Ocd5Q