遼寧大学日本研究所「日中経済社会の発展と協力」シリーズ講演プログラムの開催 

令和4年11月5日
    10月28日(金)および11月5日(土)、オンラインにて当館が支援を行った遼寧大学日本研究所「日中経済社会の発展と協力」シリーズ講演プログラムがオンライン開催されました。
    林昶、南京大学中国南海研究協同イノベーションセンター特任研究員より「ジャーナル視点で見る中国の日本研究」、張季風、全国日本経済学会常務副会長より「中国経済駆動下の日中経済貿易協力50年」、張玉来、南開大学日本研究院教授より「生産方式進化の視点に基づいた日本製造業のモデルチェンジ——戦後の日本経済を他の視点からの解読」をテーマに講演が行われ、2日間合わせて242名が参加しました。