「春節」期間中の当館の休館日、連絡先について
令和7年1月21日
当館は、「春節」期間中の1月28日(火)から2月4日(火)まで、休館日となります。※なお、中国国務院の定める振替出勤日のうち2月8日(土)は開館いたします。(1月26日(日)は休館日です。)
○令和7(2025)年の休館日
https://www.shenyang.cn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/access_jp.html#c
上記期間中に事件、事故等に遭われた場合には、下記連絡先まで御連絡ください。緊急時には、休館日及び閉館時間帯でも対応いたします。
連絡先(電話番号)010-8592-7066(24時間受付)
なお、「春節」を始めとする中国の各公的機関が休みとなる期間中にパスポートの紛失や盗難の被害に遭いますと、中国国内の諸手続が進まず、通常よりも長く時間を要します。パスポートの管理にはくれぐれも御注意ください。
○ パスポートの紛失や、盗難に遭われた場合は下記「パスポート:紛失による再発給」をご覧ください。
https://www.shenyang.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/fr_worklead_funsitsu.html
中国では、パスポートを携帯する義務があります。万が一、紛失等に遭った場合、新たに発給を受けるには時間と手間を要します。また旧旅券上にあった中国査証を新旅券へ転記する申請を公安局へする必要も生じますので、パスポートの管理には十分ご注意ください。
○中国側公安機関、病院など、「いざ」というときに役立つ緊急時連絡先
https://www.shenyang.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00110.html
○令和7(2025)年の休館日
https://www.shenyang.cn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/access_jp.html#c
上記期間中に事件、事故等に遭われた場合には、下記連絡先まで御連絡ください。緊急時には、休館日及び閉館時間帯でも対応いたします。
連絡先(電話番号)010-8592-7066(24時間受付)
なお、「春節」を始めとする中国の各公的機関が休みとなる期間中にパスポートの紛失や盗難の被害に遭いますと、中国国内の諸手続が進まず、通常よりも長く時間を要します。パスポートの管理にはくれぐれも御注意ください。
○ パスポートの紛失や、盗難に遭われた場合は下記「パスポート:紛失による再発給」をご覧ください。
https://www.shenyang.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/fr_worklead_funsitsu.html
中国では、パスポートを携帯する義務があります。万が一、紛失等に遭った場合、新たに発給を受けるには時間と手間を要します。また旧旅券上にあった中国査証を新旅券へ転記する申請を公安局へする必要も生じますので、パスポートの管理には十分ご注意ください。
○中国側公安機関、病院など、「いざ」というときに役立つ緊急時連絡先
https://www.shenyang.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00110.html