瀋陽市北東アジア国際化ハブシティー建設発表・グローバル投資促進 イベントへの出席
令和7年2月18日
2月18日、浜田隆総領事は、瀋陽新世界博覧館において開催された瀋陽市北東アジア国際化ハブシティー建設発表・グローバル投資促進イベントに出席しました。
瀋陽市は、2024年10月に国務院から2035年までの国土空間全体計画が承認され、「北東アジア国際化ハブシティー(以下ハブシティー)」として選ばれています。呂志成市長の進行の下、王新偉市党委書記が挨拶を行ったほか、段継陽副市長から瀋陽市の今後のハブシティー政策執行計画について発表がありました。また鄭浜副市長からは、瀋陽市のハブシティー建設の応用サイトが紹介されました。
その後、瀋陽市に投資をする中国のほかドイツの企業が瀋陽市のビジネス環境に関するスピーチを行ったほか、同イベントの分会場となった韓国・ソウルやドイツ・ミュンヘン、日本・東京、ロシア・モスクワ、香港の代表者らがオンラインで挨拶しました。
また新たに投資を行う企業代表者の表彰や重点プロジェクトの調印などが行われました。

イベントに出席した浜田総領事
瀋陽市は、2024年10月に国務院から2035年までの国土空間全体計画が承認され、「北東アジア国際化ハブシティー(以下ハブシティー)」として選ばれています。呂志成市長の進行の下、王新偉市党委書記が挨拶を行ったほか、段継陽副市長から瀋陽市の今後のハブシティー政策執行計画について発表がありました。また鄭浜副市長からは、瀋陽市のハブシティー建設の応用サイトが紹介されました。
その後、瀋陽市に投資をする中国のほかドイツの企業が瀋陽市のビジネス環境に関するスピーチを行ったほか、同イベントの分会場となった韓国・ソウルやドイツ・ミュンヘン、日本・東京、ロシア・モスクワ、香港の代表者らがオンラインで挨拶しました。
また新たに投資を行う企業代表者の表彰や重点プロジェクトの調印などが行われました。

イベントに出席した浜田総領事

王新偉市党委書記の挨拶

東京分会場からの挨拶

重点プロジェクトの調印