瀋陽「和平杯」国際サッカー大会
令和7年7月4日
7月4日、浜田隆総領事は瀋陽市で行われた瀋陽「和平杯」国際サッカー大会を観戦しました。
この大会は毎年瀋陽市で開催されているサッカーの国際親善試合で、今年は中国、韓国、日本、ウズベキスタンの4か国のU-16代表が参加し、7月4日、6日、8日の3日間に渡って総当たりの激戦を繰り広げました。
大会初日には、劉克斌・瀋陽市人民政府副市長や宋麗・同体育局長をはじめ地元政府の関係者が出席しており、浜田総領事は、瀋陽市体育局の招待を受けて、日本代表の初戦である中国代表との試合を観戦しました。

劉克斌・瀋陽市人民政府副市長(右)
宋麗・瀋陽市体育局長(左)
試合は終盤まで激しい攻防が続き、結果1対1の引き分けとなりました。試合終了後、浜田総領事は日本代表選手達を労い、エールを送りました。

U-16日本代表選手にエール
8日に閉幕した「和平杯」ですが、今年は韓国代表が優勝し、日本代表と中国代表は勝ち点で並び、得失点差で日本代表が2位という結果となりました。酷暑の中で激戦を繰り広げた各チームに最大の敬意を表すとともに、スポーツを通じた国際交流の更なる発展を期待しており、当館としても支援していきたいと思います。
この大会は毎年瀋陽市で開催されているサッカーの国際親善試合で、今年は中国、韓国、日本、ウズベキスタンの4か国のU-16代表が参加し、7月4日、6日、8日の3日間に渡って総当たりの激戦を繰り広げました。
大会初日には、劉克斌・瀋陽市人民政府副市長や宋麗・同体育局長をはじめ地元政府の関係者が出席しており、浜田総領事は、瀋陽市体育局の招待を受けて、日本代表の初戦である中国代表との試合を観戦しました。

劉克斌・瀋陽市人民政府副市長(右)
宋麗・瀋陽市体育局長(左)

宋麗・瀋陽市体育局長(左)
試合は終盤まで激しい攻防が続き、結果1対1の引き分けとなりました。試合終了後、浜田総領事は日本代表選手達を労い、エールを送りました。

U-16日本代表選手にエール