吉林外国語大学創立30周年記念式典に出席
令和7年9月20日
9月20日、浜田隆・総領事は吉林省長春市の吉林外国語大学を訪問し、同校創立30周年記念式典に出席しました。
式典では、秦和・吉林外国語大学学長から同校への長年にわたる支援に感謝の意が示されるとともに、今後も特色ある私立大学として教育を通じた社会貢献を実践していきたい旨の挨拶がありました。
式典には、吉林省政府関係者や大学関係者に加え、同校と提携している北陸大学・岡山商科大学・神戸親和大学等日本の大学からも多くの来賓が出席しました。
記念式典の前日、浜田総領事は吉林外国語大学内の国際交流施設「地球村」内の「日本村」等を訪問しました。

国際交流施設「地球村」内の「日本村」を訪問
吉林外国語大学は1995年に創立され、吉林省政府が認可・批准した唯一の私立大学として、日本語教育を含む外国語教育を中心に長年にわたって特色ある教育を行っています。また同大学内の国際交流施設「地球村」には、中国を含め世界各国の社会・文化関連が国別に展示されており、そのうちの「日本村」には、人形、和服、剣道具、和室などが置かれ、同校の学生たちは大学内にいながら日本文化に対する理解を一層深めることができるようになっています。
式典では、秦和・吉林外国語大学学長から同校への長年にわたる支援に感謝の意が示されるとともに、今後も特色ある私立大学として教育を通じた社会貢献を実践していきたい旨の挨拶がありました。
式典には、吉林省政府関係者や大学関係者に加え、同校と提携している北陸大学・岡山商科大学・神戸親和大学等日本の大学からも多くの来賓が出席しました。

秦和・吉林外国語大学学長の挨拶

式典に出席する浜田総領事
(前列右から3番目)
(前列右から3番目)

小倉勤・北陸大学理事長(左)
浜田総領事(中)
周航・同監事(右)
浜田総領事(中)
周航・同監事(右)
記念式典の前日、浜田総領事は吉林外国語大学内の国際交流施設「地球村」内の「日本村」等を訪問しました。


国際交流施設「地球村」内の「日本村」を訪問
吉林外国語大学は1995年に創立され、吉林省政府が認可・批准した唯一の私立大学として、日本語教育を含む外国語教育を中心に長年にわたって特色ある教育を行っています。また同大学内の国際交流施設「地球村」には、中国を含め世界各国の社会・文化関連が国別に展示されており、そのうちの「日本村」には、人形、和服、剣道具、和室などが置かれ、同校の学生たちは大学内にいながら日本文化に対する理解を一層深めることができるようになっています。